センター試験完全攻略
模試
アイテム
質問
ゲストさん
ログイン
勉強法質問室
赤本・過去問・参考書・問題集の使い方
模試や過去問のやり直し
模試や過去問のやり直し
匿名ユーザーさんの質問
2013年01月11日
これまでの模試や問題集の間違ったところを解き直そうと思うのですが、国語や英語も解き直すべきですか? 国語や英語は新しい文章をどんどん読んだほうが良いと聞いたことがあるのですが…
先生の回答
2013年01月11日
これは二次試験の話でしょうか。マーク式の場合はやり直す必要はないです。新しものをどんどんやりましょう。
二次対策の記述式問題の話であれば、やり直すことはとても価値があります。たしかに英語や国語は新しい文章を読むほうがためになると思いますが、二次試験のような大学によって特色がある問題の場合は、問題傾向を改めて確認できますし、大切なポイントをしっかり覚えられているか確認もできます。
赤本・過去問・参考書・問題集の使い方の質問
文法と瞬間添削で学ぶ英作文フレーズフレーズミー
塾講師の最新求人情報ティーチャーワーク
お問い合わせ
特定商取引法に基づく表示
匿名ユーザーさんの質問
2013年01月11日先生の回答
2013年01月11日二次対策の記述式問題の話であれば、やり直すことはとても価値があります。たしかに英語や国語は新しい文章を読むほうがためになると思いますが、二次試験のような大学によって特色がある問題の場合は、問題傾向を改めて確認できますし、大切なポイントをしっかり覚えられているか確認もできます。